新築案件、進捗状況⑥!~の巻
こんにちは!長男嫁です(*^^*)
我が家の長男!宿題頑張っていますよ(^^)/めずらしい(笑)
1日で問題集の国語を26ページも頑張りました!これは拍手です!
あとは折り紙を毎日ひと作品作っております(^O^)
今は水の生き物シリーズにはまっております♪
将来折り紙作家になりたいだけあって、かなりレベルの高い作品ばかり(^^ゞ
母はお手上げです。
継続は力なり!頑張れ!!
さて!今回は我が家の進捗状況をお知らせしたいと思います!

今回は建て方後の中の様子をお見せしたいと思います!
↑リビングからダイニングとキッチン側を見たところです(^^)

こちらはリビング♪
立てかけてあるのは断熱材です。
今回ネオマフォームと呼ばれる断熱材を使用しました!

こちらは1階の下屋、天井部分に断熱材を付けています!

今回ウッドリンクのプレウォール工法を使用しています。
壁の部分に最初から窓の所がカットされています!
断熱材も壁に合わせてすべてカットされています(^^)/
それらをパズルのように組み合わせます!
すべてがシンデレラフィットであります(^O^)/☆
隙間も少なく施工性がとても良いのです!!

こちらは玄関です♪
奥に見えるのが中庭であります(*^^*)
洗濯物を干したり、BBQをしたり、夏場はお家プール、冬は雪遊び?!
夢が広がります♡

そういえば!建て方初日、作業後半に板金屋さんが来てくれて、屋根の部分をアスファルトルーフィングと呼ばれる防水の素材を屋根の前面に施工してくれます!
これで雨が降っても大丈夫(^^)/安心です!ありがたいです!!
今回は建て方直後の中の様子(1階)をお伝えさせていただきました!
また次回、つづきをお伝えしたいと思います!
YouTubeもアップしていますのでよろしくお願いします(^^♪
それでは、次回更新をお楽しみに~♪
#福井市 #工務店 #スタジオ・カーサ #新築 #建て方後
#プレウォール工法 #ネオマフォーム断熱材 #一級建築士が造る