リフォーム工事完了しました!その③~の巻
こんにちは!
完成したリフォーム工事のご紹介の続きです。
ではゆくぞ~!
お風呂の様子。
ビフォー↓
既存のお風呂は在来工法のお風呂。
リフォームするには壁・床・天井を解体する必要があります。
アフター↓
キラリン☆
今回はユニットバスを新設しました。
お風呂が寒くて困っていましたが、これからは温かいお風呂に入れそうです。
既存のお風呂エリアのサイズが小さかったので増設工事をして納めております。
こんな感じで基礎や壁をふかして増築しました。
こっちは洗面所。
こちらもお風呂と同様、増築して壁をふかしているので広々です。
最後は和室です。
ビフォー↓
アフター↓
和室はこの写真みたいに「真壁」といって柱とか梁などの木材が見えるような仕上げになっていることが多いですが、そういう見える木材部分は染み抜き作業できれいにしました。
↑染み抜き作業
畳は表替えできれいにしてます。表替えは芯材はそのままで表面のゴザ部分だけ新しくすることです。
壁には新しく「和」っぽいクロスを貼ってます。
こんな感じでリフォーム作業完了しました。
次回はリフォームのまとめを紹介していきまーす!!
#福井市#リフォーム#お風呂リフォーム#洗面所リフォーム#和室リフォーム#染み抜き