クロスの破れ!~修繕方法その①~

福井の工務店スタジオカーサ/ 6月 20, 2018/ 修繕/ 0 comments

こんにちは!

 

「壁に穴を空けちゃったー!」とか「壁を汚しちゃってとれない~!」とかで

困ったときの対処方法の一つを 事例でご紹介しまーす。

 

クロス破れた

こんな場合。

クロス破れた

拡大するとこんな風。

 

こちらはビスで何かを固定していた跡です。

 

この場合、クロスを張り替える必要があるのですが、数年経った住宅だと

クロスが廃盤になっていて 同じ品番のものが手に入らない とか

同じ品番でも周りのクロスが紫外線で変色しているので張り替えると目立ってしまう、

みたいなことが起こりえます。

 

こんなとき、「移植作戦」が有効です。

 

「移植作戦」とはその名のとおり

「家の別の壁から同じ柄のクロスをはがして それで張り替えちゃおう!」という作戦です。

 

このとき移植するクロスをはがす場所がポイントで

目立ちにくいところを選ぶのがミソです。

 

・・・何言ってるかよくわからないと思うので 実例でご説明をば。

 

クロス貼替

移植するクロスをはがす場所としてココを選びました!

普段は引戸の裏側になる 枠に囲まれた部分です。

ここのクロスを引っぺがします。

 

クロス修繕

ちょっとわかりづらいですがクロスをはがしました。

 

クロス直し

はがしたクロスを移植しました。

穴の跡はもちろん、クロスの継ぎ目もわかりません。

周囲と完全にマッチしてます。「マッチでーす!」

 

「はがしたところは どうなるんだよー」

ということなんですが、

ここで周りのクロスに似ている新しいクロスを探して、それを貼ります。

 

クロス貼替え

周りのクロスと似ているクロスを貼りました。

枠がワンクッションとなり、周りのクロスと連続してつながっていないので

クロスの違いが目立ちません。

 

場所によっては全く別の色のクロスを貼って

おしゃれなアクセントにしちゃう方法もイイかもですね!

ではでは。

Share this Post

About 福井の工務店スタジオカーサ

福井県福井市の住宅設計事務所・工務店のスタジオカーサのブログです。 店舗リフォーム、修繕などさまざまなリフォーム、リノベーションも承っております。迅速丁寧をモットーに日々を邁進しております。

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

CAPTCHA