本文へスキップ

リフト置き場の滑り止め対策に最適!グレーチング交換工事事例

電話でのご予約・お問い合わせは0776-89-1336(代)

〒918-8231 福井県福井市問屋町1丁目160

施工事例case

凍結防止に!グレーチング工事

  • 工事日:ー
  • ●施主様のご状況
    企業J様。
    企業メンテナンスをさせていただいているリピーターの企業様です。
    過去には、事務所の改装工事やクロスの張替え工事、エアコン交換工事など様々なメンテナンスをさせていただきました。
    いつもありがとうございます!

  • ●ご相談内容・お困りごと
    リフト置き場にある側溝に鉄板を敷いて使っているが、冬場になると鉄板に付いた水が凍り、
    滑りやすくなっているので相談したいとのご依頼をいただき、現場へ向かいました。
    確認すると、側溝の上に鉄板が敷いてあるだけで、乗り降りの際に音がガシャガシャと鳴るようにもなっていたので、
    水はけの良いグレーチングを設置する工事をご提案させていただき、お見積りを提出しています。

  • 施主様ご要望まとめ グレーチング工事
  • ●工事内容
    通常規格サイズのグレーチングを取り付けるのですが、
    リフト置き場にある側溝が企画サイズよりも少し狭く、取り付けることが出来ませんでした。
    そのため、グレーチングが入るように側溝のコンクリートを削り取ります。
    →グレーチングを取り付けて竣工となります。

  • ●工夫点スタジオカーサ流施工のポイント
    規格のグレーチングがはまるサイズに、
    側溝を取り換える方法もありますが、
    なるべく費用を抑えるために、既存の側溝は残し、
    コンクリートを削り取る方法で工事を行いました。



元々敷いてあった鉄板

側溝の上に鉄板を敷いていたのですが、冬場に凍ってしまうことや音がうるさいことから、
今回はグレーチングに変更することになりました。

元々敷いてあった鉄板


工事後

規定サイズのグレーチングに合うよう、側溝のコンクリートを削り取ってから取り付けています。
そうすることで、側溝と取り換えを行うことなく作業を完了することができました!

工事後





施工などに関してのお問い合わせ


福井での店舗リフォーム、事務所・工場改装ならスタジオカーサへ お問い合わせはこちらから


スタジオカーサロゴマーク

shop info.店舗情報

福井の住宅の
小さなお困りごとなら
スタジオ・カーサ

〒918-8231
福井県福井市問屋町1丁目160
TEL.0776-89-1399(代)
FAX.0776-89-1336
→アクセス
→お問い合わせ


スタジオカーサ LINE公式

スタジオカーサ インスタグラム